海外視察!??
海外視察と申しましても、私のことではありません。 最近、友人、知人近しい方々がフランス関連欧州へ3組ほぼ同時期に行きました。 全く別々の方達なんですが、うらやましくもあり、今後の目標にすればいいですね。 パリは行ったことがないのですが、街場のビストロの実力がとても高いようです。( .....Read More
7月の予定!
先月も勉強会、出張などで臨時休業が多かったのですが、今月もリトリート(合宿研修)や営業などで、臨時休業をいただくことがありそうです。詳細は必ず、事前にブログにてお知らせいたします。 また、7月、8月、9月は外部セミナーの講師のお仕事も複数いただいております。 なるべく定休日の月曜 .....Read More
焙煎機のオーバーホール!(プロバット クーリングトレー編)
先日のちょっとした焙煎機のメンテナンスに続き、昨日はプロバットのクーリングトレー(冷却箱)のオーバーホールを行いました。 クーリングトレーはローストした豆を撹拌しながら、吸引しているエアで冷却する重要な場所です。 クーリングトレーが所期の動作をしてくれませんと、煎り止まらず、焙煎 .....Read More
シェフ、マダムへ伝わりました!
すぐには気づかなかったのですが、先日営業をさせていただきましたあるお店のホームページを拝見させていただきましたところ、「新しいコーヒーの体験をした」というようなことが書かれてありました。 トップページではボダムさんのフレンチプレスのことまでご紹介いただいております。 こんな風に書 .....Read More
コーヒーセミナー「導入編」 アイスコーヒー バージョン開催しました!
いよいよ関東でも30℃を越える日が目立ってきました。 プレスでいれたコーヒーは暑い日でも、より爽やかにおいしく飲めると思います。しかし!やっぱり、冷たく冷やしましたアイスコーヒーも欲しくなりますね。 8月か9月くらいまでの「導入編」セミナーはアイスコーヒーをドリップ実践でやらせて .....Read More
カッピングセミナー!
昨日は東京でSCAJ(日本スペシャルティコーヒー協会)の中級カッピングセミナーを受講してまいりました。 中級カッピングセミナーは3回目くらいの受講でしたが、受けるたびに発見があります。そのような面白いサンプルを選んでくださっている感じです。 今回も、全くだまされてしまった?といい .....Read More
今日はカッピングセミナーへ参加します!
本日は昨日に引き続き、お店の方はお休みをいただきましてSCAJ(日本スペシャルティコーヒー協会)主催の「中級カッピングセミナー」へ参加します。 お客様へはご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。ご理解いただきますようなにとぞよろしくお願い申しあげます。 今日のカッピング .....Read More
今日は出張します!
今日は、お昼に某食材卸関連の方と打ち合わせを行います。 その後、某所でプレゼンをし、その足で時間があればフォローへお取り引き先へ伺います。 夜(多分9時以降)は営業見込み先へ行ってまいります。 明日は引き続き、カッピングセミナーへ参加させていただきます。 .....Read More
26日(金)、27日(土)臨時休業のお知らせ
26日(金)、27日(土)は出張およびSCAJ(日本スペシャルティコーヒー協会)テクニカルスタンダード委員会主催「中級カッピングセミナー」へ参加させていただくために臨時休業とさせていただきます。 カッピング(テイスティング)の能力をある一定レベル以上に保つことは、スペシャルティコ .....Read More
「スペシャルティコーヒーとは」を加筆、修正いたしました!
スペシャルティコーヒーとは「どんなものですか?」と、お客様に質問を受けたり、セミナーなどで講義などさせていただくことがあるのですが、一言でご納得のいくようにお答えすることがなかなか難しいのです。 「おいしいコーヒー」、「素晴らしい、感動的な味わいを持ったコーヒー」のことをいう訳な .....Read More
第2回 Roasted Coffee 参加型 品質ワークショップ!
昨日はSCAJ(日本スペシャルティコーヒー協会)ローストマスターズ委員会主催の「第2回 Roasted Coffee 参加型 品質ワークショップ」へ参加させていただきました。 従来は機密とされてきましたロースト工程の技術的交流が行われつつあります。 林 秀豪 SCAJ専務理事のご .....Read More
本日はセミナー受講中!
本日は臨時休業をいただきまして、セミナーの受講中です。 午前中はカリブレーション(味のすりあわせ)を兼ねました、カッピングのレクチャーがございまして、午後から各自が持ち寄りました焙煎豆のカッピングを行います。 だいたい夕方5時頃の終了予定です。 夜はあるところへ食事へ行ってまいり .....Read More
Find your favorite ご使用方法

皆様のお好みのコーヒーに出会えることを目指し、WEB上でサポートするしくみを考えました。 どうぞお試しください。


  1. favorite(左または上ボタン)の▼ボタンでお客様にとって優先度が高くご参考にされたい項目を選んでください。
  2. favoriteをお選びください(右または下ボタン)でお選びいただいた項目の官能項目の質感の目安5〜1を選択します。(5が高く、1が低い. ただし、ローストの深さのみ強度を示す.)表中にあります官能項目以外も選択できます。
  3. 選択項目を増やす場合は ”+”ボタンを押してください。(Xで削除できます.)
  4. 絞り込み検索をしていただく項目数はいくつでも追加可能ですが、最大で3〜4程度をおすすめします。
  5. 項目数が多いほど、結果として選ばれるコーヒーは少なくなる傾向になります。
  6. 希望される価格レンジもスライドバーを左右に操作することにより加えることができます。(初期設定はすべての価格が適応/価格スライドバーは、PCのみ対応)

*各項目の評価はより客観的なものを目指しておりますが、弊店のローストの考え方(弊店の商品)、カッピングに基づく評価であり 絶対的なものではありません。 あらかじめご了承ください。

Close
Home Menu Location Schedule page top
Directed by MAGNOLIA COFFEE ROASTERS