2009年6月18日
ブログ
連続で営業のお知らせになってしまい申し訳ありません。
明日、19日(金)はSCAJ(日本スペシャルティコーヒー協会)ローストマスターズ委員会主催の「第2回 Roasted Coffee 参加型 品質ワークショップ」に参加させていただくために、臨時休業とさせていただきます。
昨年の
.....Read More
2009年6月16日
ブログ
最近、梅雨に入ったせいか、雷鳴が聞こえた後、土砂降りの雨が降ることがあります。
だいたいこういう雨は通り雨であることが多いのですが、低い道路など冠水したりで注意が必要ですね。地元太田市でも、先日の豪雨で冠水したり、川が溢れたりしたところがあったようです。
雨上がりは花も気持ち良さ
.....Read More
2009年6月15日
ブログ
先日、営業見込み先で食事をさせていただいた後、コーヒーの営業をさせていただきたい旨お伝えしましたところ、やんわり「お断り」をされたレストラン様がございました。
その後、数日経ちましてから、そのレストランのオーナー様から御礼のハガキが届きました。
「今回はお役に立てませんでしたが、
.....Read More
2009年6月14日
ブログ
先日、機械加工の工場をやられているMさんがコーヒーを買いに来てくれました。
焙煎機のことも色々ご相談に乗っていただいております。
ベアリング一つとってもかなりの種類がありますので、まだまだ新品に近いですが、もしも交換することがあれば、こういうところに手を入れていこうと思います。ま
.....Read More
2009年6月13日
ブログ
先日、プロバット(焙煎機)のクリーニングをしました。
日常やる場所ではなく、機械の後ろ側にありますブロアファンを分解し、中に溜まりましたチャフ(コーヒーの薄皮)をきれいにしました。
ブロアのボディは薄い鉄板を簡単に溶接しただけの構造なので、組み付け後、パテでしっかり目地止めをしま
.....Read More
2009年6月10日
ブログ
8日(月)は自由が丘のお菓子教室 アトリエ レクオナさんでスペシャルティコーヒーセミナー パート1の講師をしてまいりました。
皆さん、お菓子を作る腕はかなりのハイレベルだそうで、コーヒーに関しましても「知りたい」「学びたい」という気持ちがヒシヒシと伝わってきました。
プレッシャー
.....Read More
2009年6月9日
ブログ
今日は臨時休業をいただきまして、出張させていただきます。
プレゼンさせていただきますところが1件、すでにプレゼンは終了しているのですが、コーヒーをちょっと特殊な?用途に使われるところがございまして、そちらはテスト品の試食を兼ねてフォローアップをしてまいります。
お客様の思い描いて
.....Read More
2009年6月8日
ブログ
さあ、いよいよ今日は東京 自由が丘のお菓子教室 アトリエ レクオナさんでコーヒーセミナーの講師をやらせていただきます。
先週の同じ日は前回ブログで取り上げましたスーパーパティシエ Iシェフの特別講義がありまして、大いに盛り上がっておられたようですので、プレッシャーもかかりますが生
.....Read More
2009年6月7日
ブログ
9日(火)は出張のために,臨時休業とさせていただきます。
お客様におかれましては、ご迷惑をおかけし誠に恐れ入りますが、あらかじめご了承いただきたいと存じます。
よろしくお願い申しあげます。尚、10日(水)から平常通りの営業をさせていただきます。
臨時休業:6月9日(火)
*毎週月
.....Read More
2009年6月6日
ブログ
ここ数日、天気がいまひとつはっきりしません。
梅雨入りも近い感じですね。
焙煎室から庭へ目をやりますと、バラの葉にカエルがしがみついていました。
先日はバラの花の中にいましたね。
写真はアマガエルですね。トノサマガエルはアマガエルの倍くらい、ヒキガエルはトノサマガエルの3倍くらい
.....Read More
2009年6月5日
ブログ
3月末まで約半年に渡り出演させていただきました地元 太田市のコミュニティー放送局 エフエム太郎のJ's of WONDERのパーソナリティー若林 淳さんがお店に遊びに来てくれました。
4月の新しい編成で、スタジオ生放送から収録へ変わりました。
今は色々なところへ、デン
.....Read More
2009年6月3日
ブログ
月曜は来週、セミナーの講師をやらせていただきます自由が丘のお菓子教室アトリエ レクオナさんへちょっと伺いました。
著名なパティシエの方の特別講義があるとのことでした。
入ったとたん、生徒さんたちの熱気が立ちこめておりまして、驚きました。
私は酒飲みではありますが、パティスリーも大
.....Read More