SCAJ2008へ行ってきました!

17日(金)は臨時休業をいただきまして、SCAJ2008(スペシャルティコーヒーの展示会)へ東京ビッグサイトまで行ってきました。

年々、スペシャルティコーヒーにご興味を持たれる方が増えているのでしょうか、活況を増してきているように感じました。

お店を始めてからは、セミナーや今回のような展示会などのときに関係者の方たちにお会いできる機会もありませんので、ご挨拶をして回りました。「久しぶりがんばってる?」「はい、ゆっくり、ゆっくりですが。」などとお話しました。

昨年、ボストン郊外アクトンに訪ねましたジョージ・ハウエル氏のセミナーが兼松さんの主催で開かれましたので、参加させていただきました。ダテーラというブラジルの農園で採用されているというペンタシステム(5段階の生産方法)、ペンタボックス(生豆の梱包方法/真空アルミパック)を題材にした、品質、スペシャルティコーヒーのマーケティングに関連するプレゼンテーションでした。ダテーラ農園の豆は世界バリスタチャンピオンシップの上位入賞の常連豆だったりします。

ダテーラ農園はCT(コンピュータ断層撮影)の技術応用など、近代的農法を誇るブラジルの中でも最先端のように感じました。

実際にペンタボックスで冷凍保管したものと、通常保管のもの(1年半)をそれぞれ比較試飲させていただきました。ボストンのテロアーコーヒーでも体験させてもらいましたが、差が歴然なんですね。通常保管のものは木の皮のような、明らかに劣化した香り、クリーンカップでなくなり、重たくなっております。

ロースト豆の鮮度を注意しても、生豆の鮮度を注意しないというのはスペシャルティコーヒーロースターとしては、片手落ちということになってしまいます。

氏のお話で印象に残りましたのは、細かい技術的話もたくさんあるのですが、「コーヒーはワインや紅茶と比較して、分布価格帯がまだまだ狭い。」「生産国での賃金が、品質向上の努力に応じて支払われているとは言えない。」「パリのあるレストランでは、スペシャルティコーヒーをワイングラスでワインのように飲まれているところもある」でした。

スペシャルティコーヒーの歴史はワインと比較すれば、まだまだ短く、味以外の課題もあるということですね。われわれ扱う側の責任でもあります。

ジョージ・ハウエルさんには再会のご挨拶をさせていただきました。

その後、展示ブースを見て回りました。2年くらい前から気になっていますエスプレッソマシンやプロバット、ディードリッヒの新型焙煎機などもありました。

最後にエスプレッソブレンド選手権も拝見させていただきました。こちらの大会で偶然使用されたある産地のスペシャルティコーヒー生豆が来週中には新入荷する予定です。どうぞお楽しみに。

Find your favorite ご使用方法

皆様のお好みのコーヒーに出会えることを目指し、WEB上でサポートするしくみを考えました。 どうぞお試しください。


  1. favorite(左または上ボタン)の▼ボタンでお客様にとって優先度が高くご参考にされたい項目を選んでください。
  2. favoriteをお選びください(右または下ボタン)でお選びいただいた項目の官能項目の質感の目安5〜1を選択します。(5が高く、1が低い. ただし、ローストの深さのみ強度を示す.)表中にあります官能項目以外も選択できます。
  3. 選択項目を増やす場合は ”+”ボタンを押してください。(Xで削除できます.)
  4. 絞り込み検索をしていただく項目数はいくつでも追加可能ですが、最大で3〜4程度をおすすめします。
  5. 項目数が多いほど、結果として選ばれるコーヒーは少なくなる傾向になります。
  6. 希望される価格レンジもスライドバーを左右に操作することにより加えることができます。(初期設定はすべての価格が適応/価格スライドバーは、PCのみ対応)

*各項目の評価はより客観的なものを目指しておりますが、弊店のローストの考え方(弊店の商品)、カッピングに基づく評価であり 絶対的なものではありません。 あらかじめご了承ください。

Close
Home Menu Location Schedule Page Top
Directed by MAGNOLIA COFFEE ROASTERS